目立たないマウスピース矯正Mouthpiece

目立たないマウスピース矯正「インビザライン」

「ワイヤーを使わず食事中は取り外しができる画期的な矯正装置」

「ワイヤーを使わず食事中は取り外しができる、画期的な矯正装置」

マウスピース矯正の中で、世界中でもっとも普及しているのが、米国アライン・テクノロジー社が1997年に開発した「インビザライン」です。多くの臨床データをベースにした、精度の高いシミュレーションシステムが大きな特徴です。最終的な予測の歯並びをモニターにて確認してから治療を開始できること、そして治療完了までのマウスピースを一度に制作できることなど、効率よく快適な矯正治療を受けることができます。

インビザラインとは

インビザラインとは

「仕事上、矯正装置が見えてしまうのは困る」
「話すとき、装置が見え隠れするのは恥ずかしい」
「装置がずっと歯についているのがイヤ」
歯に着けたままの矯正装置がネックとなって、歯並びを直すことをあきらめている方へ。ぜひおすすめしたいのがマウスピース矯正です。薄い透明のマウスピースを歯に長時間つけることで、歯並びを矯正していきます。最終的な歯並びに向けてマウスピースの形に少しずつ変化をつけ、歯列がきれいに並ぶように誘導していきます。そのため治療完了までのシミュレーションをもとに、複数のマウスピースを作成。治療のステップに合わせて、マウスピースを交換していきます。歯を引っ張って動かすワイヤーの矯正治療とは違い、歯にやさしく、痛みも少なめです。

インビザラインの特徴・メリット

インビザラインの特徴・メリット

  • ・他人に気づかれません

    患者さまの歯型をとって作製したマウスピースは、ぴったりと歯に密着するうえ、薄くて透明な素材ですので、歯にはめた状態で近くから見られてもほとんど目立ちません。

  • ・違和感や痛みが少なく、快適に過ごせます

    歯を動かすためのマウスピースですので、装着直後は患者さまによって若干の違和感や痛みが起こりえます。しかしながら、固定式の装置(表側矯正・裏側矯正)と比べて、装置が舌に当たる、歯が引っ張られるなどの痛みなどもありませんので、違和感は少なめです。

  • ・マウスピースの型取りは1回

    歯型を採取するのは初回の1回だけ。インビザライン独自の3Dシミュレーションシステムを元に、理想の歯並びになるまでの装置を一度に作製します。

  • ・食事中は取り外せるので、どんなメニューも自由に食べられます

    固定式の装置との大きな違いは、ご自身で取り外せるということ。装置に食べ物が挟まるといったこともなく、歯磨きもしやすいので虫歯や歯周病リスクも軽減できます。ただし、1日の装着時間(およそ20時間)を守ることが必須です。

  • ・固定式の装置にある突起物がないので、矯正中も口元の印象が変わりません

    歯の表側に固定式の装置をつけると、口が閉じづらくなる方もいらっしゃいます。口元に違和感があると、何ごとにも集中できませんし、見られているのでは?と気になってしまう方も多いようです。インビザラインであれば、他人の目を気にすることもなく、通常どおりの生活ができます。

  • ・通院回数が少なめです

    固定式の装置は、歯を少しずつ動かすための微調整を繰り返し行なうので、医師がワイヤーや装置に手を加える必要があり、計画に沿って定期的に通院しなくてはなりません。一方インビザラインのマウスピース交換は2週間ごとでご自宅にて行なえますので、通院回数が少なくすみます。
    ※経過を観察する必要があるので、治療完了までに何度か通院が必要となります。

インビザラインの治療の流れ

インビザラインの治療の流れ

「治療後は、こんなきれいな口元になるんだ!」と驚かれる方も多い、インビザラインのシミュレーションシステム。治療後のご自身の姿をしっかりと目で見て確認してから治療をスタートすることができるので「がんばろう」という気持ちも自然と高まります。

そのインビザラインの治療の流れについて、下記にご紹介いたします。

  • Step1

    カウンセリング

    インビザラインの症例をお見せしながら、患者さまの歯のお悩みを伺います。

    患者さまの歯並びや噛み合わせの状態を拝見し、歯のお悩みをじっくりと伺ってから、インビザラインのメリット・デメリット・費用などのご説明をさせていただきます。当医院では、口腔内カメラを使用し、患者さまの口内をその場でご覧いただきながら、わかりやすく丁寧に口内の状況や治療方法などをお伝えいたしています。カウンセリング後に何か質問がでてきた場合も、お気軽にお問い合わせください。

  • Step2

    精密検査

    患者さまの口内をあらゆる角度から詳しくお調べします。

    レントゲン撮影、歯型採取、口腔内写真の撮影、視診・触診などにて必要なデータを集め、歯並びや噛み合わせ、顎の骨や歯の健康状態など、患者さまの口内の状態を詳しく調査いたします。そして、これらのデータと治療計画の立案書をアライン・テクノロジー社へ送ります。

  • Step3

    3Dシミュレーションによる治療計画の立案

    クリンチェックで治療中の歯の動きや、治療完了イメージをシミュレーションします。

    送付した患者さまの精密検査データをもとに、クリンチェックとよばれるインビザライン独自の「3Dシミュレーションシステム」を使用した、治療完了後の歯並びの予測画像と、治療計画が返送されます。治療中の歯の動きをあらかじめ知ることができ、またいかに効率よく的確に歯を動かしていくことができるか、患者さまと一緒に画面で確認していきます。さらに患者さまのご要望も十分に取り入れながら検討し、アライン・テクノロジー社へ細かな修正指示を出し、精密な治療計画を完成させていきます。

  • Step4

    マウスピースの作製

    治療完了までのマウスピースを、シミュレーション通りに作製します。

    治療計画の最終決定後、マウスピースの発注を行ないます。治療完了までのマウスピースが一度に作製され、日本に届きます。そして段階に合わせてマウスピースを順番に交換していき、歯を動かします。何度も歯型の採取をすることがなく、効率よく矯正治療を進めることができます。

  • Step5

    矯正治療スタート・通院

    指示通りに新しいマウスピースに取り換えながら、歯を動かします。

    他の矯正治療法に比べて通院回数は少ないですが、予定通りに歯が動いているか、虫歯などのトラブルは起きていないか、定期的に通院してチェックしていきます。

  • Step6

    治療完了・リテーナーの装着

    治療が無事完了し、シミュレーション通りに歯並びが整ったことが確認できましたら、その状態を保持するために保定装置(リテーナー)に切り替えます。

  • Step7

    メンテナンス

    リテーナーの装着時間を徐々に減らして、保定期間を終えます。その後は、歯並び・噛み合わせの様子を引き続き観察しながら、口内全体の健康を保つため、定期的なメンテナンスを受けることをおすすめいたします。

インビザラインはこんな人におすすめです

インビザラインはこんな人におすすめです
  • 人目に気づかれることなく、矯正治療をしたい方
  • 食事や歯磨きの時は装置をはずしたい方
  • 通院頻度をできる限り抑えたい方
  • 毎日装着し1日の使用時間を守れる、「自己管理」のできる方
  • 治療完了後の予測画像を確認してから、矯正治療を受けたい方
  • ホワイトニングも同時に行ないたい方
  • 前歯を引っ込めたい方

インビザライン+ホワイトニングでより美しい笑顔へ

インビザライン+ホワイトニングでより美しい笑顔へ

歯並びがきれいになると、次に気になってくるのが、歯の色です。整った歯並びはそれだけでも美しいですが、ホワイトニングによって歯列全体をワントーン明るくすることで、笑顔がより引き立ちます。
インビザラインなら、マウスピースの内側にホワイトニングの薬剤を流しいれることで、矯正治療と並行して歯の色を少しずつ明るくしていくホームホワイトニングを行なうことが可能です。まずはご相談ください。